お問い合わせについて

平日 08:50〜16:50
お電話でのお問い合わせ
大代092-871-6631
時間外092-871-6670
内線3211,3212
メールでお問い合わせ

教育研究

学生実習

 学部学⽣の放射線教育の⼀環として、前期に薬学部学⽣に対する「実務実習事前教育 -放射性医薬品-」、後期に理学部学⽣に対する「放射化学実験」を実施している。
 「実務実習事前教育-放射性医薬品-」では、放射線に関する管理測定技術、オートラジオグラフィーによる薬物の体内分布、液体シンチレーションカウンター法(燃焼酸化法)による薬物の血中動態、放射性医薬品の調製と診断技術などの項⽬が実施されている。
 「放射化学実験」では、放射線に関する管理測定技術、半減期の測定、メスバウアースペクトルの測定、DNAの放射標識とイメージングアナライザーを⽤いた定量などの項⽬が実施されている。

RIセンター実験施設を
利用した研究業績

  1. 川井妙子, 山川博文, 川田 知, 加留部善晴

    福岡大学RIセンター実験施設におけるラドン濃度測定に関する研究
     福岡大学理学集報, 50/2, p92-100 2020年

  2. 川井妙子, 山川博文, 川田 知, 加留部善晴

    年次大会ポスター発表紹介:優秀ポスター賞:福岡大学RIセンター実験施設におけるラドン濃度測定に関する研究2
     Isotope News 768 p82 – 83 2020年

  3. 川井妙子, 塩井誠次郎, 加留部善晴

    市販茶葉に含まれる放射能の危険性について
     Electron Science Institute NEWS 32(1) p1 - 4 2014年

  4. 塩井誠次郎, 川井妙子, 加留部善晴

    年次大会ポスター発表紹介:優秀ポスター賞:137Csの茶葉への転流について
     Isotope News 720 p107 - 109 2014年

  5. 川井妙子, 塩井誠次郎, 加留部善晴

    年次大会ポスター発表紹介:最優秀ポスター賞:茶葉に含まれる放射能について
     Isotope News 706 p66 - 68 2013年

  1. 川井妙子, 山川博文, 川田 知, 加留部善晴

    福岡大学RIセンター実験施設におけるラドン濃度測定に関する研究2
     令和元年度 放射線安全取扱部会年次大会 2019年10月

  2. 川井妙子, 山川博文, 川田 知, 加留部善晴

    福岡大学RIセンター実験施設におけるラドン濃度測定に関する研究
     平成30年度 放射線安全取扱部会年次大会 2018年10月

  3. 山川博文, 後藤将太朗, 寺田一樹, 松永和久, 髙田二郎, 加留部善晴

    原発事故により発生する放射性ストロンチウムに関する調査研究
     平成29年度 放射線安全取扱部会年次大会 2017年10月

  4. 塩井誠次郎, 川井妙子, 加留部善晴

    Cs-137の茶葉への転流について
     平成25年度 放射線安全取扱部会年次大会 2013年11月

  5. 川井妙子, 塩井誠次郎, 加留部善晴

    茶葉に含まれる放射能について
     平成24年度 放射線安全取扱部会年次大会 2012年11月

  6. 塩井誠次郎, 川井妙子, 加留部善晴

    福島第一原発事故後の環境放射能に関する地域社会に向けた取り組み
     平成23年度 放射線安全取扱部会年次大会 2011年11月

  7. 塩井誠次郎, 川井妙⼦, 松永和久,加留部善晴

    RIの安全管理の徹底
     平成19年度 放射線安全取扱部会年次大会 2007年10月

  1. 光岡 和真、松本 朱音、吉田 彩、倉岡 功

    RNAに起こる変異シグニチャーを考える
     放射線生物研究57巻 第3号 Vol. 57(2022) , No. 1, 180-191 公開日: 2022年9月, 査読有

  2. 松原 一樹、空閑 琢斗、竹立 新人、倉岡 功

    遺伝情報維持におけるDNAとRNAのコミュニケーション
     放射線生物研究56巻 第1号 Vol. 56 (2021) , No. 1, 2-18 公開日: 2021年3月, 査読有

  3. Narumi Aoki-Shioi, Yuki Nagai, Masanobu Deshimaru, Shigeyuki Terada,

    Precursor genes of Bowman–Birk-type serine proteinase inhibitors comprise multiple inhibitory domains to promote diversity, Biochimica et Biophysica Acta, 2022. 09

  4. Takedachi A, Matsuishi E, Mizusaki S, Nagasawa T, Fujikane R, Hidaka M, Iwai S, Kuraoka I.

    Novel plasmids for the fluorescence-based evaluation of DNA mismatch repair in human cells. Mutat Res, 824:111779. 2022. 04

  5. Sonohara Y, Takatsuka R, Masutani C, Iwai S, Kuraoka I.

    Acetaldehyde induces NER repairable mutagenic DNA lesions.
     Carcinogenesis, 2022 43(1):52-59. 2022. 02

  6. Endo M, Kim JI, Shioi NA, Iwai S, Kuraoka I.

    Arabidopsis thaliana endonuclease V is a ribonuclease specific for inosine-containing single-stranded RNA.
     Open Biol, 11(10):210148. 2021. 10

  7. Narumi Aoki-Shioi, Shigeyuki Terada, Roland Hellinger, Yoshitaka Furuta, Christian W. Gruber,

    Isolation and functional diversity of Bowman–Birk type serine proteinase inhibitors from Hyacinthus orientalis.
     Biochemical Journal, 478 (6), 1287–1301, 2021

  8. Narumi Aoki-Shoi, Satoh Toru, Ryuji Inoue, Katsuya Hirano,

    Eicosapentaenoic acid ameliorates pulmonary hypertension via inhibition of tyrosine kinase Fyn.
     Journal of Molecular and Cellular Cardiology, 148, 50-62, 2020

  9. Narumi Aoki-Shioi, Chacko Jobichen, J Sivaraman, R Manjunatha Kini*,

    Unusual quaternary structure of a homodimeric synergistic-type toxin from mamba snake venom defines its molecular evolution.
     Biochemical Journal, 477 (20), 3951–3962, 2020

  10. Tsuruta H, Sonohara Y, Tohashi K, Shioi Aoki N, Iwai S, Kuraoka I

    Effects of acetaldehyde-induced DNA lesions on DNA metabolism.
     Genes and Environment, 42, 2. 2020. 01

  11. Narumi Shioi, Takashi Tadokoro, Seijiro Shioi, Yaopeng Hu, Hai Li, Yuki Okabe, Haruki Matsubara, Shunsuke Kita, Toyoyuki Ose, Kimiko Kuroki, Katsumi Maenaka*, Shigeyuki Terada.

    Crystal structure of complex between venom toxin and serum inhibitor from viperidae snake.
     The Journal of Biological Chemistry, 294(4), 1250–1256, 2019.

  12. Narumi Shioi.

    Adaptation and diversification of venomous snake proteins.
     The Nucleus, 62 (2), 165-172, 2019

  13. Takashi Tadokoro, Cassandra M. Modahl, Katsumi Maenaka and Narumi Aoki-Shioi.

    Cysteine-Rich Secretory Proteins (CRISPs) from Venomous Snakes: An Overview of the Functional Diversity in a Large and Underappreciated Superfamily.
     Toxins, 12, 175, 2020

  14. Jinjun Wu , Nadine L Samara, Isao Kuraoka, Wei Yang.

    Evolution of Inosine-Specific Endonuclease V from Bacterial DNase to Eukaryotic RNase, Molecular Cell.
     76(1) 44-56 2019.

  15. Sofia J. Araújo,Isao Kuraoka.

    Nucleotide excision repair genes shaping embryonic development.
     Open Biology 2019.

  16. Haruka Tsuruta,Yuina Sonohara,Kosuke Tohashi,Narumi Aoki Shioi,Shigenori Iwai,Isao Kuraoka.

    Effects of acetaldehyde-induced DNA lesions on DNA metabolism Genes and Environment.
     42, 2, 2020.

  1. Narumi Aoki-Shioi and Cassandra M. Modah.

    Snakebite Therapeutics Based on Endogenous Inhibitors from Vipers, IntechOpen
     prat of the book “Medical Toxicology” Open Accesses book, doi:10.5772/intechopen.90625, 2019.

[国際学会発表]

  1. Narumi Aoki-Shioi, Chacko Jobichen, J. Sivaraman and R. Manjunatha Kini,

    The crystal structure of synergistic-type toxin from Dendroaspis (mamba) venom shows a unique quaternary structure of three-finger toxin family, United Arab Emirates, 21st World Congress of the International Society on Toxinology, from October 16 to 21, 2022.

  2. Ueda S, Takedachi A and Kuraoka I.

    Functional analysis of Endonuclease/exonuclease/phosphatase family domain containing 1.
    2022 International IBS Conference for Genomic Integrity, 釜山2022年10月

  3. Narumi Aoki-Shioi, Chacko Jobichen, J. Sivaraman and R. Manjunatha Kini,

    Synergistic toxins from mamba snake venom; structural insight into evolution of tree finger toxin family, Gordon research conference, 2022 Venom Evolution, Function and Biomedical Applications, Mount Snow, West Dover, VT, United States, 7-12 August 2022

  4. Aoi Osera, Risa Mutoh, Isao kuraoka and Narumi Aoki-Shioi*,

    Identification of inhibitory regions of Small serum protein-4 (SSP-4) against vascular apoptosis-inducing snake
    venom metalloprotease, The Asia-Pacific Section of IST will be held in Cairns, Australia, November 1-5, 2021.

  5. Kuraoka I,

    Fragile DNA lesions for Nucleotide Excision Repair, the 19th All India Congress of Genetics and Genomics at IICB, コルカタ, 2019年11月

  6. Ueda S and Kuraoka I,

    New biochemical function of EEPD1 protein.
     International Congress of Radiation Research 2019 マンチェスター, 2019年8月

  7. Sonohara Y, Iwai S, and Kuraoka I,

    Acetaldehyde is one of the most potent groups of Toxins 19th world Congress of the International Society on Toxinology, エレバン, 2018年9月

  8. Shota Ueda and Isao Kuraoka.

    Functional analysis of Endonuclease/exonuclease/phosphatase family domain containing 1.
     16th International Congress of Radiation Research, 2019. 08.

  9. Ayaka Ogura, Yoshifumi Zaitsu, Riku Tsutsumi, Isao Kuraoka, R Manjunatha Kini, Narumi Aoki-Shioi*.

    Developing towards anti-venom drugs by endogenous inhibitor against the metalloproteinase induced hemorrhage; rational design of drug and therapeutic potential for snakebite,
     20th World Congress of the International Society on Toxinology, Argentina, 2019. 09.

  10. Narumi Aoki-Shioi, Isao Kuraoka.

    Accelerated evolution of snake toxin genes; accumulated gene mutation in exons,
     the 19th All India Congress of Genetics and Genomics at IICB, India, 2019. 11.

[国内学会発表]

  1. 三原 大輝, 青木 智子, 倉岡 功, 塩井 (青木) 成留実

    ヘビ毒金属プロテアーゼの遺伝子変異と多様性獲得
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  2. 吉田 彩, 松本 朱音, 倉岡 功

    複製因子RFC2は ヌクレオチド修復因子XPFに直接結合する
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  3. 福島 岳大, 倉岡 功, 竹立 新人

    生細胞による非相同末端結合修復の蛍光検出
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  4. 松本 朱音, 竹立 新人, 倉岡 功

    複製因子RFC複合体は構造特異的DNA切断酵素ERCC1-XPF複合体と結合する
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  5. 光岡 和真, 倉岡 功

    ヒトエンドヌクレアーゼVの塩基選択性
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  6. 白川 知樹, 竹立 新人, 松石 英莉那, 水崎 彰治, 長澤 知樹, 藤兼 亮輔, 日高 真純, 岩井 成憲, 倉岡 功

    生細胞のDNAミスマッチ修復能を評価する新規レポータープラスミドの構築と評価
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  7. 松尾 紘甫, 爲田 れみ, 岩下 秀文, 真田 雄介, 伊藤 伸介, 倉岡 功, 竹立 新人

    タンパク質翻訳後修飾ユビキチン化を介したDNAヘリカーゼRTEL1の機能制御の解析
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  8. 藤兼 亮輔, 倉岡 功, 日髙 真純

    蛍光プラスミドを用いたミスマッチ修復効率の定量的解析
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  9. 川崎 愛実, 山下 麻結, 伊藤 伸介, 真田 雄介, 竹立 新人, 倉岡 功

    タンパク質間結合の新規解析方法の確立とその評価
     第52回日本環境変異原ゲノム学会(2023年11月11-12日)

  10. 福島 岳大, 竹立 新人, 倉岡 功

    生細胞による非相同末端結合修復の蛍光検出
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  11. 光岡 和真, 倉岡 功

    ヒトエンドヌクレアーゼVの切断特性について
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  12. 山下 麻結, 川崎 愛実, 伊藤 伸介, 真田 雄介, 竹立 新人, 倉岡 功

    タンパク質間結合の新規評価方法の確立
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  13. 爲田 れみ, 松尾 紘甫, 岩下 秀文, 真田 雄介, 伊藤 伸介, 倉岡 功, 竹立 新人

    タンパク質翻訳後修飾による DNA ヘリカーゼ RTEL1 の機能制御機構
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  14. 三原 大輝, 倉岡 功, 青木 智子, 塩井 (青木) 成留実

    ヘビ毒出血金属プロテアーゼとその阻害剤の共発現
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  15. 吉田 彩, 松本 朱音, 光岡 和真, 竹立 新人, 倉岡 功

    ERCC1-XPFとRFCの結合機構の解析
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  16. 吉田 彩, 松本 朱音, 光岡 和真, 竹立 新人, 倉岡 功

    複製因子RFC2とヌクレオチド除去修復因子XPFは結合する
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  17. 竹立 新人, 白川 知樹, 松石 英莉那, 水崎 彰治, 長澤 知樹, 藤兼 亮輔, 日高 真純, 岩井 成憲, 倉岡 功

    生細胞のミスマッチ修復能を評価する新規プラスミドの構築とその評価
     第96回生化学会大会(福岡、10月31日-11月2日)

  18. 北里啓太郎、青木智子、倉岡功、塩井成留実

    自己毒耐性として働くハブ血清中タンパク質Small Serum Proteins (SSPs)について
     東京大学医科学研究所 奄美病害動物研究施設第3棟改築記念シンポジウム(2023.10.5-6)

  19. 山本練、三原大輝、青木智子、倉岡功、塩井成留実

    毒ヘビ中のフェツインファミリータンパク質の機能の多様性について
     東京大学医科学研究所 奄美病害動物研究施設第3棟改築記念シンポジウム(2023.10.5-6)

  20. 塩井(青木)成留実, 麻生麗奈, 倉岡功

    毒ヘビ中のフェツインファミリータンパク質の機能解析とその多様性獲得について
     第69 回トキシンシンポジウム(2023.9.7-8)

  21. 三原大輝、伊原伸治、倉岡功、塩井(青木)成留実

    ヘビ毒メタロプロテアーゼの出血メカニズムを内在性阻害剤を使って解明する
     第69 回トキシンシンポジウム(2023.9.7-8)

  22. 北里啓太郎、倉岡功、塩井(青木)成留実

    無毒ヘビの唾液線と血液成分について
     第69 回トキシンシンポジウム(2023.9.7-8)

  23. 山本練、倉岡功、塩井(青木)成留実

    コブラ科毒ヘビの毒液と血液成分について
     第69 回トキシンシンポジウム(2023.9.7-8)

  24. Ren Yamamoto, and Narumi Aoki-Shoi

    Autoresistance system in venomous snake
     蔚山大学交流セミナー(2023.8.22-24)

  25. Keitaro kitazato, and Narumi Aoki-Shioi*

    Snake venom metalloproteinase inhibitors in Japanese Viper
     蔚山大学交流セミナー(2023.8.22-24)

  26. 倉岡功

    新たなる環境変異原ゲノム解析を考える-小粒でもピリリと辛いデータ解析- 「オートクチュールな変異データの切り方」(BRCA1&2 データーベース解析)
     日本環境変異原ゲノム学会 第50回記念大会 2021年11月

  27. 空閑琢斗, 竹立新人, 塩井(青木) 成留実, 倉岡功

    Scabin はヒト細胞で細胞毒性を示した
     日本環境変異原ゲノム学会 第50回記念大会 2021年11月

  28. 四ヶ所亮輔, 財津佳史, 倉岡功, 塩井(青木)成留実

    コブラ科 (Naja atra ) phosphodiesterase のエンドヌクレアーゼとしての性質と発現系構築
     日本環境変異原ゲノム学会 第50回記念大会 2021年11月

  29. 倉岡功

    紫外線損傷誘発型のDNA二本鎖切断修復機構のモデル
     日本放射線影響学会第64大会ワークショップ 2021年9月

  30. 大瀬良碧、小倉彩香、三原大輝、中山明日香、倉岡功、塩井(青木)成留実

    ヘビ出血毒を阻害する抗体の設計とその活性評価
     第67回トキシンシンポジウム 2021年9月

  31. 塩井(青木)成留実、胡耀鵬、平石敬三、倉原琳、中山明日香、倉岡功

    毒液中と血液中の Cysrich-secretory proteins (CRISP)の構造と機能について
     第67回トキシンシンポジウム 2021年9月

  32. 松原一樹、倉岡功

    T7endonuclease1の損傷特異的 DNA 切断活性
     日本環境変異原学会第49回大会 2020年11月

  33. 四ヶ所亮輔、堤陸、 松原一樹、 倉岡功、 塩井(青木)成留実

    クサリヘビ科およびコブラ科のヘビ毒由来のエンドヌクレアーゼ活性の性質比較
     日本環境変異原学会第49回大会 2020年11月

  34. 四ヶ所亮輔、堤陸、倉岡功、塩井(青木)成留実

    毒ヘビ血清由来抗出血因子のコブラ毒に対する特異的結合
     第93回日本生化学会大会 2020年9月

  35. 松原一樹、倉岡功、竹立新人、塩井成留実

    DNA修復経路のためのT7endonuclase1の新たな機能
     第93回日本生化学会大会 2020年9月

  36. 塩井(青木)成留実

    有毒生物が備える自己の毒耐性システムの解明
     2019年度日本生化学会九州支部例会(長崎)2019年06月

  37. 堤陸、塩井成留実、倉岡功

    毒ヘビがもつ毒素阻害分子の同定とその応用
     2019年度日本生化学会九州支部例会(長崎)2019年06月

  38. 松原 一樹、倉岡功

    T7endonucleaseⅠは紫外線DNA損傷を切断する
     2019年度日本生化学会九州支部例会(長崎)2019年06月

  39. 財津佳史、塩井成留実、倉岡功

    ヘビ毒核酸分解酵素の基質特異性
     2019年度日本生化学会九州支部例会(長崎)2019年06月

  40. 上田翔大、倉岡功

    新規ヒト修復タンパク質EEPD1の機能解析
     2019年度日本生化学会九州支部例会(長崎)2019年06月

  41. 財津 佳史、塩井 成留実、倉岡 功

    ヘビ毒ホスホジエステラーゼの基質DNA配列の優先性
     第6回アジア環境変異原学会・日本環境変異原学会第48回大会合同大会、2019年11月

  42. 堤陸、四ケ所亮輔、小倉彩香、倉岡 功、塩井 成留実

    アセトアルデヒドによるヒストンテールへの影響
     第6回アジア環境変異原学会・日本環境変異原学会第48回大会合同大会、2019年11月

  43. Shota Ueda, Isao Kuraoka.

    Funcitional analysis of Endonuclease/exonuclease/phosphatase family domain containing 1 protein
     第6回アジア環境変異原学会・日本環境変異原学会第48回大会合同大会、2019年11月

  44. Mayu Kawasaki, Isao Kuraoka.

    Inosine-specific ribonuclease activity of human endonuclease V isoforms
     第6回アジア環境変異原学会・日本環境変異原学会第48回大会合同大会、2019年11月

  45. Kazuki Matusubara, Isao Kuraoka.

    T7 endonuclease 1 cleaves UV-induced DNA lesion,
     第6回アジア環境変異原学会・日本環境変異原学会第48回大会合同大会、2019年11月

[国際シンポジウム]

  1. Narumi Aoki-shioi

    Regulation system of snake toxin proteins.
     The 1st NUS-FU-KU Joint Symposium on Biochemistry in FUKUOKA,2019.11.

  1. H. Nakajima, H. Iguchi, S. Takaishi, T. Sato, B. K. Breedlove, R. Ishikawa, S. Kawata, Q. Wan, M. Wakizaka, and M. Yamashita

    Orthogonal Grade-Separated Nanowiring of Molecular Single Chains
     Chem. Mater., 2023, 35, 116–122. doi:10.1021/acs.chemmater.2c02720

  2. S. Ichikawa, Y. Ishikake, Y. Nishi, S. Kawata, H. Yamakawa, T. Kurisaki

    Characterization of the iron sand collected from the foot of Mt. Aburayama (Fukuoka, Japan) for estimating the origin of archeological iron artifacts from northern Kyushu
     X-Ray Spectrometry, 2023, 1–18 doi: 10.1002/xrs.3391

  3. M. Wang, Z.-Y. Li, R. Ishikawa, M. Yamashita

    Spin Crossover and Valence Tautomerism Conductors
     Coord. Chem. Rev., 2021, 435, 213819. doi:10.1016/j.ccr.2021.213819

  4. N. Ma, R. Ohtani, H. M. Le, R. Ishikawa, S. Kawata, S. Bureekaew, S. Kosasang, Y. Kawazoe, K. Ohara, S. Horike

    Exploration of glassy state in Prussian blue analogues.
     Nature Commun. 13/4023,1-11. 2022. 07. DOI:10.1038/s41467-022-31658-w

  5. Ryuta Ishikawa, Takeshi Noda, Shuya Ueno, Takashi Okubo, Hirofumi Yamakawa, Kenichi Sakamoto, Satoshi Kawata.

    Spin Crossover in Bipyridine Derivative Bridged One-Dimensional Iron(III) Coordination Polymer,
     Magnetochemistry, 2020 to be submitted.

  6. Ryuta Ishikawa, Shuya Ueno, Shoei Nifuku, Yoji Horii, Hiroaki Iguchi, Yuji Miyazaki, Motohiro Nakano, Shinya Hayami, Shohei Kumagai, Keiichi Katoh, Zhao-Yang Li, Masahiro Yamashita, Satoshi Kawata.

    Simultaneous spin-crossover transition and conductivity switching in a dinuclear iron(II) coordination compound based on 7,7′,8,8′-tetracyano-p-quinodimethane,
     Chemistry A European Journal (Wiley-VCH), 26(6), 1278–1285, 2020.

  1. 石川 立太

    金属錯体を基盤とした多重機能性分子性固体の開拓
     第60回化学関連支部合同九州大会, 2023年7月

  2. 白倉 丈, 川田 知, 石川 立太, 濱口 智彦, 三島 章雄

    鉄–アニル酸系錯体をホスト層とした層間化合物の合成と物性
     九州錯体化学懇談会第266回例会, 2023年7月

  3. 福田 玲, 川田 知, 石川 立太, 濱口 智彦, 三島 章雄

    多段階のスピンクロスオーバー挙動を示すFe(III)単核錯体の合成と構造
     九州錯体化学懇談会第266回例会, 2023年7月

  4. 石川 立太

    ビス(ピリジル)ピラゾラト配位子からなる多核金属錯体の合成と物性探索
     九州錯体化学懇談会第266回例会, 2023年3月

  5. 石川 立太

    磁性・伝導性複合物性型分子の開発
     錯体物性化学研究会「分子・ナノ・量子が拓く未来材料」, 2023年3月

  6. 稲永 彩香, 石川 立太, 川田 知.

    Pyrazolate誘導体を配位子とする螺旋状五核クラスター錯体の合成と性質
     九州錯体化学懇談会50周年記念シンポジウム, 2019年11月.

  7. 坂本 賢一, 石川 立太, 川田 知.

    様々なピリジル誘導体をもつFe(III)シッフ塩基型錯体のスピンクロスオーバー挙動
     九州錯体化学懇談会50周年記念シンポジウム, 2019年11月.

  8. 植松 尊, 石川 立太, 川田 知.

    五核ヘリケート状金属錯体の磁気的性質, 九州錯体化学懇談会50周年記念シンポジウム
     2019年11月.

  9. 坂本 賢一, 石川 立太, 山川 博文, 川田 知.

    様々なピリジル誘導体を有するFe(III) スピンクロスオーバー錯体の合成と磁気的性質
     錯体化学会第69回討論会 2019年9月.

  10. 稲永 彩香, 石川 立太, 川田 知.

    Pyrazolate誘導体を配位子とする螺旋状五核クラスター錯体の合成と性質
     第56回化学関連支部合同九州大会 2019年7月.

  11. 坂本 賢一, 石川 立太, 山川 博文, 川田 知.

    様々なピリジル誘導体をもつFe(Ⅲ)シッフ塩基型錯体のスピンクロスオーバー挙動
     第56回化学関連支部合同九州大会 2019年7月.

  12. Takeshi Noda, Ryuta Ishikawa, Satoshi Kawata.

    Spin crossover in polymeric iron(III) complexes with Schiff-base ligands,
     International Conference on Coordination Chemistry 2018 (ICCC 2018), 2018, August.

  13. 堀井 洋司, 宮崎 裕司, 石川 立太, 川田 知, 中野 元裕.

    伝導性スピンクロスオーバー錯体[Fe2(bpypz)2(TCNQ)2]TCNQ)2の比熱容量測定
     第54回熱測定討論会, 2018年10月.

  14. 石川 立太, 川田 知.

    TCNQ架橋鉄二価二核スピンクロスオーバー配位高分子の磁気・電導特性
     第53回熱測定討論会, 2017年11月.

  15. Ryuta Ishikawa.

    Electrical conductivity and magnetism of [{M(bpypz)}2]–TCNQ coordination polymers,
     Post-ICMM Symposium: State of the Art in Bistable Magnetic Molecules, 2016, September.

  16. 上野 隼也, 石川 立太, 川田 知.

    TCNQ誘導体架橋平面型二核錯体の合成と性質
     第52回化学関連支部合同九州大会, 2015年6月.

  17. 荷福 壮英, 石川 立太, 川田 知.

    TCNQ架橋による一次元ラダー型二核錯体の磁気・伝導特性
     日本化学会第95春季年会, 2015年3月.

  1. 石川 立太

    メスバウアー分光法
     令和5年度RI教育訓練講習会, 2023年4月

  1. S. Ichikawa, Y. Ishikake, Y. Nishi, S. Kawata, H. Yamakawa, T. Kurisaki: X-Ray Spectrometry, in press. DOI: 10.1002/xrs.3391

    “Characterization of the iron sand collected from the foot of Mt. Aburayama (Fukuoka, Japan) for estimating the origin of archeological iron artifacts from northern Kyushu”

  1. S. Ichikawa, Y. Ishikake, Y. Nishi, S. Kawata, H. Yamakawa, T. Kurisaki: CSI XLIII/ASLIBS2023, Tokushima, 28-Jun. ポスター発表

    “Characterization of iron sands around Mt. Aburayama (Fukuoka, Japan) by XRF, XRD, and Mössbauer spectroscopy”

  1. Watanabe K., Kashige N., Kojima M. and Nakashima Y.

    Specificity of Nucleotide Sequence in DNA Cleavage Induced by D-Glucosamine and D-Glucosamine-6-phosphate in the Presence of Cu2+. Agric. Biolo. Chem.,
     54 (2), 519-525(1990)

  2. Nakashima Y., Ikeda H., Kakita Y., Miake F. and Watanabe K.

    Restriction map of the genomic DNA of Lactobacillus casei bacteriophage PL-1 and nucleotide sequence of its cohesive single-stranded ends.
     Journal of General Virology, 75 (9), 2537-2541(1994)

  1. 鹿志毛信広

    アミノ糖類によるDNA鎖の切断.
     福岡大学薬学紀要(総説),19,54-71(1994)

  1. Nishijo N, Tsuji Y, Matsunaga K, Kutsukake M, Okazaki F, Fukumori S, Kasai H, Hiraki Y, Sakamaki I, Yamamoto Y, Karube Y, To H.

    Mechanism Underlying Linezolid-induced Thrombocytopenia in a Chronic Kidney Failure Mouse Model.
     J Pharmacol Pharmacother. ;8(1):8‐13 ,2017.

  2. Haruta-Ono Y, Setoguchi S, Ueno HM, Higurashi S, Ueda N, Kato K, Saito T, Matsunaga K, Takata J.

    Orally administered sphingomyelin in bovine milk is incorporated into skin sphingolipids and is involved in the water-holding capacity of hairless mice.
     J Dermatol Sci. ;68(1):56‐62, 2012.

  3. Matsunaga K, Hara K, Imamura T, Fujioka T, Takata J, Karube Y.

    Technetium labeling of dextran incorporating cysteamine as a ligand.
     Nucl Med Biol. ;32(3):279‐285, 2005.

  4. Yamaguchi T, Nomura H, Matsunaga K, Ito S, Takata J, Karube Y.

    The behavior of dihydropyrazine with DNA strand-breakage activity in vivo.
     Biol Pharm Bull. ;26(11):1523‐1527, 2003.

  5. Karube Y, Katsuno K, Ito S, Matsunaga K, Takata J, Kuroki M, Murakami M, Matsuoka Y.

    Tumor scintigraphy by the method for subtracting the initial image with technetium-99m labeled antibody.
     Ann Nucl Med. ;13(6):407‐413, 1999.

  6. Karube Y, Iwamoto K, Takata J.

    Technetium-99m complex of N-(2-pyridylmethyl) iminodiacetic acid as a new renal radiopharmaceutical.
     Ann Nucl Med. ;13(2):127‐132, 1999.

  7. Takata J, Karube Y, Hanada M, Matsunaga K, Iwasaki H.

    Prodrug for bioreductive activation-independent delivery of menahydroquinone-4: human liver enzymatic activation and its action in warfarin-poisoned human liver.
     Biol Pharm Bull. ;22(2):172‐178, 1999.

  8. Karube Y, Ito S, Katsuno K, Takata J.

    In vitro properties and in vivo behavior of technetium-99m labeled fibrinogens.
     Ann Nucl Med. ;10(1):63‐69, 1996.

  9. Haruno M, Kuroki M, Matsunaga K, J Takata, Y Karube, T Senba, M Murakami, F Arakawa, M Kuwahara, H Ozaki, Y Matsuoka, M Okazaki, H Kanda.

    Tumor-specific accumulation of 125I-labeled mouse-human chimeric anti-CEA antibody in a xenografted human cancer model demonstrated by whole-body autoradiography and immunostaining.
     Nucl Med Biol.;23(6):821‐826, 1996.

  10. Karube Y, Katsuno K, Takata J, K Matsunaga, M Haruno, M Kuroki, F Arakawa, Y Matsuoka, H Kanda.

    Radioimmunoscintigraphy using technetium-99m-labeled parental mouse and mouse-human chimeric antibodies to carcinoembryonic antigen in athymic nude mice bearing tumor.
     Nucl Med Biol.;23(6):753‐759, 1996.

  11. Takata J, Karube Y, Hanada M, Matsunaga K, Matsushima Y.

    Bioreductive activation-independent delivery of menahydroquinone-4 via prodrug and its action in warfarin-poisoned rat liver.
     Pharm. Sci. ;2(12): 571‐576, 1996.

  12. Karube Y, Iwamoto K, Takata J.

    Cationic technetium-99m complexes of N-substituted pyridoxal derivatives as renal function agents.
     J Nucl Med. ;35(10):1691‐1697, 1994.

  13. Karube Y, Iwamoto K, Miura J, Takata J, Matsushima Y.

    Radioactive metal complexes with affinity for tumors. II. Biodistribution of radioactivity in cellular and subcellular fractions of tumor tissues.
     Chem Pharm Bull (Tokyo).;37(7):1874‐1876, 1989.

  1. 加留部善晴,後藤将太朗,瀬戸口修一,髙田二郎,寺田一樹,松永和久,山川博文,渡瀬大輔

    放射線・放射性物質の薬学利用―放射線の基礎科学と臨床応用―
     株式会社廣川鉄男事務所、平成30年2月

  2. 長田(赤穂)菜美,加留部善晴,楠田真理子,瀬戸口修一,髙田二郎,寺田一樹,松永和久,渡瀬大輔

    薬学における放射線・放射性物質の利用 4版
     京都廣川書店、平成28年3月

  3. 長田(赤穂)菜美,加留部善晴,楠田真理子,塩井誠次郎,瀬戸口修一,髙田二郎,寺田一樹,松永和久,渡瀬大輔

    薬学における放射線・放射性物質の利用 3版
     京都廣川書店、平成24年2月

  4. 長田(赤穂)菜美,加留部善晴,楠田真理子,塩井誠次郎,高田二郎,松永和久,渡瀬大輔

    薬学における放射線・放射性物質の利用 2版
     京都廣川書店、平成22年1月

  5. 赤穂菜美,加留部善晴,楠田真理子,児玉耕太,塩井誠次郎,高田二郎,松永和久

    薬学における放射線・放射性物質の利用 初版
     京都廣川書店、平成21年2月

  6. 赤穂菜美,加留部善晴,楠田真理子,久保陽平,高田二郎,福井亨昌,松永和久

    薬学生のための放射線・放射性物質
     廣川書店、平成19年12月

  1. 渡瀬大輔,寺田一樹,西尾公志,瀬戸口修一,彌生知里,楠田真理子,長田(赤穂)菜美,松永和久,高田二郎,加留部善晴

    マウスにおける骨髄抑制状態の定量的検出法の確立
     医療薬学フォーラム2012 第20回クリニカルファーマシーシンポジウム(福岡)、平成24年7月

  2. 寺田一樹,黒髪侑希,荒牧美和子,長田(赤穂)菜美,楠田真理子,渡瀬大輔,瀬戸口修一,松永和久、高田二郎,加留部善晴

    骨髄抑制モデルマウスによる骨髄抑制軽減物質の探索
     第28回日本薬学会九州支部大会 (福岡)、平成23年12月

  3. 加留部善晴,寺田一樹,黒髪侑希,荒牧美和子,長田(赤穂)菜美,楠田真理子,渡瀬大輔,瀬戸口修一,松永和久,髙田二郎

    骨髄抑制軽減物質の探索
     日本薬学会第131年会(静岡)、平成23年3月

  4. 松永和久,瀬戸口修一,上野宏,加藤健,加留部善晴,髙田二郎

    経口投与した3H標識スフィンゴミエリンの体内動態に関する検討
     日本薬学会第131年会(静岡)、平成23年3月

  5. 塩井誠次郎,川井妙子,松原治郎,松永和久,加留部善晴

    RIの安全管理の徹底
     平成19年度主任者部会年次大会(第48回放射線管理研修会)(札幌)、平成19年10月

  6. 松原美紗,松永和久,高田二郎,加留部善晴

    活性型ビタミンK誘導体の非還元的活性化薬物送達法による肝細胞癌の増殖抑制
     日本薬学会第125年会 (東京)、平成17年3月

  7. 松永和久,福井亨昌,山崎暁彦,高田二郎,加留部善晴

    多糖類の化学的修飾によるリンパ節画像診断薬の開発
     日本薬学会第124年会 (大阪)、平成16年3月

  8. 今村健,松永和久,原一倫,高田二郎,加留部善晴

    Tc-99m標識強心配糖体の設計と評価
     日本薬学会第122年会 (千葉)、平成14年3月

  9. 松永和久,今村健,原一倫,高田二郎,加留部善晴

    Tc-99m標識ヘパリンナトリウムの設計と評価
     日本薬学会第122年会 (千葉)、平成14年3月

  10. 松永和久,山口忠敏,高田二郎,伊藤茂,加留部善晴

    ジヒドロピラジン誘導体の体内分布
     日本薬学会第121年会 (札幌)、平成13年3月

  11. 原一倫,松永和久,高田二郎,加留部善晴

    Tc-99m標識多糖類の設計と評価
     日本薬学会第121年会 (札幌)、平成13年3月

  12. 原一倫,松永和久,高田二郎,加留部善晴

    Tc-99m標識多糖類の設計
     第17回日本薬学会九州支部大会 (福岡大学)、平成12年12月

  13. 松永和久,加留部善晴,高田二郎,日高亮司

    Tc-99mヒドロキシエチルイミノジ酢酸錯体の癌イメージング
     第10回金属の関与する生体関連反応シンポジウム (東京大学)、平成12年5月

  14. 松永和久,加留部善晴,高田二郎,日高亮司

    Tc-99m標識biotin化合物の調製
     日本薬学会第120年会 (岐阜)、平成12年3月

  15. 松永和久,加留部善晴,高田二郎,日高亮司

    ヒドロキシエチルイミノジ酢酸のTc-99m錯体の癌親和性
     第16回日本薬学会九州支部大会 (長崎大学)、平成11年12月

  16. 加留部善晴,松永和久,高田二郎,日高亮司

    Tc-99m標識トランスフェリンの体内動態
     第16回日本薬学会九州支部大会 (長崎大学)、平成11年12月

  1. Takuro Iwao, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Hisataka Aridome, Miho Yasunaga, Miki Yokoya, Yasufumi Kataoka, Shinya Dohgu

    Aging decreases docosahexaenoic acid transport across blood-brain barrier in C57BL/6J mice
     PLOS ONE, 18(2), e0281946, 2023

  2. Machida T, Takata F, Matsumoto J, Miyamura T, Hirata R, Kimura I, Kataoka Y, Dohgu S, Yamauchi A.

    Contribution of thrombin-reactive brain pericytes to blood-brain barrier dysfunction in an in vivo mouse model of obesity-associated diabetes and an in vitro rat model.
     PLoS One. 2017 12(5):e0177447. 2017.

  3. Takata F, Dohgu S, Yamauchi A, Matsumoto J, Machida T, Fujishita K, Shibata K, Shinozaki Y, Sato K, Kataoka Y, Koizumi S.

    In vitro blood-brain barrier models using brain capillary endothelial cells isolated from neonatal and adult rats retain age-related barrier properties.
     PLoS One. 8(1):e55166. 2013.

  4. Yamauchi A, Dohgu S, Takata F, Watanabe T, Nishioku T, Matsumoto J, Ohkubo Y, Shuto H, Kataoka Y.

    Partial hepatectomy aggravates cyclosporin A-induced neurotoxicity by lowering the function of the blood-brain barrier in mice.
     Life Sci. 88(11-12):529-34. 2011.

  5. Shinya Dohgu, Noriko Sumi, Tsuyoshi Nishioku, Fuyuko Takata, Takuya Watanabe, Mikihiko Naito, Hideki Shuto, Atsushi Yamauchi, Yasufumi Kataoka.

    Cyclosporin A Induces Hyperpermeability of the Blood-Brain Barrier by Inhibiting Autocrine Adrenomedullin-Mediated Up-Regulation of Endothelial Barrier Function.
     Eur J Pharmacol. 644(1-3):5-9. 2010

  1. 道具 伸也

    中枢神経変性疾患治療を指向した血液脳関門の加齢性変化の解明
     第13回トランスポーター研究会九州部会、福岡、2023年8月

  2. Fuyuko Takata, Takuro Iwao, Miho Yasunaga, Shinya Dohgu.

    Upregulated function of P-glycoprotein at the blood-brain barrier in the inflammatory bowel disease mice.
     14TH CEREBRAL VASCULAR BIOLOGY CONFERENCE, June21-22, 2023, Uppsala

  3. Fuyuko Takata, Takuro Iwao, Miho Yasunaga, Shinya Dohgu

    BBB permeability to immunosuppressive agents in acute dextran sulfate sodium-induced colitis mouse models
     5th Mini-Symposium on The Blood-Brain Barrier from Basic to Clinical Research 2023年3月

  4. Takuro Iwao, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Hisataka Aridome, Miho Yasunaga, Miki Yokoya, Shinya Dohgu

    Aging decreases docosahexaenoic acid transport across the blood-brain barrier in C57BL/6J mice
     5th Mini-Symposium on The Blood-Brain Barrier from Basic to Clinical Research 2023年3月

  5. 中島 正稀, 岩尾 卓朗, 高田 芙友子, 松本 純一, 有留 尚孝, 横谷 みき, 安永 美保, 道具 伸也

    脳血管内皮細胞のバルプロ酸ナトリウム取り込みに対する骨形成タンパク質-9の影響
     日本薬学会第143年会 2023年3月

  6. Takuro Iwao, Fuyuko Takata, Yasufumi Kataoka, Miki Yokoya, Hisataka Aridome, Miho Yasunaga, Shinya Dohgu

    Brain Transport of Non-Esterified Docosahexaenoic Acid Across the Blood–Brain Barrier is Decreased in Middle-Aged and Aged Mice
     第96回日本薬理学会年会 2022年11月

  7. 岩尾 卓朗、高田 芙友子、松本 純一、横谷 みき、有留 尚孝、安永 美保、片岡 泰文、道具 伸也

    血液脳関門を介した非エステル型ドコサヘキサエン酸の脳移行は加齢に伴い減少する
     第75回日本薬理学会西南部会 2022年10月

  8. Fuyuko Takata, Yuko Yoshinaga, Takuro Iwao, Shinya Dohgu

    Decreased brain uptake of cyclosporin A and tacrolimus in the inflammatory bowel disease mice.
     第95回日本薬理学会年会 2022年3月

  9. Takuro Iwao, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Shinya Dohgu

    Brain pericytes promote brain endothelial DHA uptake through inducing membrane expression of the transporter MFSD2A
     第95回日本薬理学会年会 2022年3月

  10. 道具 伸也、高田 芙友子、岩尾 卓朗、松本 純一、木村 郁哉、江口 夏海、片岡 泰文

    加熱式たばこPloom TECH®抽出物が脳血管内皮細胞のトランスポーター発現と細胞内情報伝達におよぼす影響
     日本薬学会第142年会 2022年3月

  11. Takuro Iwao, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Yasufumi Kataoka, Shinya Dohgu.

    Transport of docosahexaenoic acid across the blood–brain barrier is decreased in aged mice.
     第94回日本薬理学会年会, 令和3年3月

  12. Fuyuko Takata, Kenta Sakai, Takuro Iwao, Junichi Matsumoto, Yasufumi Kataoka, Atsushi Yamauchi, Shinya Dohgu.

    Brain pericytes increase sodium-dependent glutamate uptake in astrocytes.
     第94回日本薬理学会年会, 令和3年3月

  13. Fuyuko Takata, Kenta Sakai, Takuro Iwao, Atsushi Yamauchi, Yasufumi Kataoka, Shinya Dohgu.

    Enhanced glutamate uptake in the astrocytes cocultured with brain pericytes.
     3rd Mini-Symposium on the Blood-Brain Barrier from Basic to Clinical Research, 令和3年3月

  14. 岩尾 卓朗、髙田 芙友子、道具 伸也

    加齢によるMfsd2aの機能低下によりドコサヘキサエン酸の脳移行量は減少する
     日本薬学会第141年会, 令和3年3月

  15. 岩尾 卓朗、髙田 芙友子、松本 純一、片岡 泰文、道具 伸也

    加齢により血液脳関門(BBB)を介したドコサヘキサエン酸の脳移行は減少する
     第73回日本薬理学会西南部会, 令和2年11月

  16. Kenta Sakai, Fuyuko Takata, Takuro Iwao, Shinya Dohgu, Yasufumi Kataoka

    Brain pericytes upregulate glutamate uptake in astrocytes in vitro
     2nd Mini-Symposium on The Blood-Brain Barrier from Basic to Clinical Research, 令和2年3月

  17. Takata F, Dohgu S, Machida T, Matsumoto J, Kimura I, Yamauchi A, Kataoka Y.

    An interaction between thrombin and pericytes mediates the blood-brain barrier dysfunction in obesity-associated diabetes.
     12th International Conference on Cerebral Vascular Biology (Melbourne Australia). 平成29年11月

  18. 高田芙友子、町田崇、松本純一、道具伸也、山内淳史、片岡泰文

    肥満・糖尿病モデルマウスにおけるトロンビン応答性脳ペリサイトによる血液脳関門異常の誘発,
     第17回応用薬理シンポジウム, 平成27年9月

  19. 町田崇、道具伸也、高田芙友子、松本純一、平田亮介、宮村知幸、山内淳史、片岡泰文

    糖尿病によるBBB機能不全におけるトロンビン反応性脳ペリサイトの役割,
     第88回日本薬理学会, 平成27年3月

  20. 町田崇、道具伸也、髙田芙友子、松本純一、平田亮介、宮村知幸、山内淳史、片岡泰文

    肥満・耐糖能異常マウスのBBB透過性亢進におけるトロンビン反応性脳ペリサイトの役割,
     第3回日本くすりと糖尿病学会学術集会, 平成26年11月

  21. 髙田芙友子

    乳幼児と成人期の血液脳関門in vitroモデル,
     第14回応用薬理シンポジウム, 平成24年9月

  1. Ohe, K., Miyajima S, Tanaka T, Hamaguchi Y, Harada Y, Horita Y, Beppu Y, Ito F, Yamasaki T, Terai H, Mori M, Murata Y, Abe I, Tanabe M, Ashida K, Kobayashi K, Enjoji M, Nomiyama T, Yanase T, Harada N, Utsumi T, Mayeda A.

    HMGA1a induces alternative splicing of the Estrogen Receptor-alpha gene by trapping U1 snRNP to an upstream pseudo-5’splice site.
     Frontiers in Molecular Biosciences 5:1-8, 2018.

  2. Ohe K, Yoshida M, Nakano-Kobayashi A, Hosokawa M, Sako Y, Sakuma M, Okuno Y, Usui T, Ninomiya K, Nojima T, Kataoka N, Hagiwara M.

    RBM24 promotes U1 snRNP recognition of the mutated 5’ splice site in the IKBKAP gene of familial dysautonomia.
     RNA 23:1393-1403, 2017.

  1. Yoshihiro Harada, Kenji Ohe.

    High-mobility group A1 proteins may be involved in estrogen receptor status of breast cancer.
     Transl Cancer Res 9(6):3784-3786 (2020)

  2. 田中智子、大江賢治.

    ヒト副腎皮質に発現しているIREタイプの新規環状RNAの発見
     Medical Science Digest(ニューサイエンス社)47(2):51-52, 2021

  1. 大江賢治1、原田義広1、田中智子2、遠城寺宗近1、柳瀬敏彦2、1 福岡大学薬学部、2 福岡大学医学部 内分泌・糖尿病内科.

    メトホルミンの濃度により、MCF-7乳癌細胞とそのタモキシフェン抵抗性細胞株におけるエストロゲン受容体アルファ選択的スプライシング変化が異なる.
     第92回 内分泌学会学術総会 仙台国際センター 2019年5月11日(口頭発表)

  2. Kenji OHE, Tomoko TANAKA, Ichiro ABE, Kenji ASHIDA, Kunihisa KOBAYASHI. Munechika ENJOJI, Toshihiko YANASE, Toshiaki UTSUMI, Akila MAYEDA.

    From understanding the molecular mechanism of aberrant ERα pre-mRNA toward the therapeutic application in breast cancer.
     Cancer Science-2018 July 23-24.

    タイトル「多色蛍光タンパク質を含む金属検出用試薬および被検液の金属検出方法,ならびに組み換えベクター,金属挙動の評価方法」
    発明者: 山口敏男・塩路幸生・加藤祐子・今原幸光
    特願番号:2020-067344
    提出先: 日本国 特許庁
    出願日: 令和2年 4月3日


    (1)タイトル 「サンゴ由来の赤色蛍光タンパク質 (Akane) を用いた生体内微量金属 バイオセンサーの研究」
       Development of octocoral Akane RFP biosensors detecting the indispensable metal ions in body
       山口敏男・吉田亨次・加藤祐子
       提出先 福岡大学 研究推進課
        「総合研究 III」 報告書  63頁
       2018年4月~2020年3月(2年間)
       提出日: 2020年 9月 30日

    (2)タイトル:「赤色蛍光タンパク質のXAFS測定」
       XAFS measurements of red fluorescence proteins
       山口敏男、加藤祐子、吉田亨次
       Toshio Yamaguchi, Yuko Kato, Koji Yoshida
       福岡大学理学部
       Faculty of Science, Fukuoka University
       提出先:九州シンクロトロン光研究センター
           県有ビームライン研究成果公報
       提出日:2020年10月3日


    学会名称: 日本分析化学会 第70年会
    会期:2021年9月22日~24日
    発表日: 2021年9月24日 口頭発表 A会場
    講演題目 : 新規マルチ蛍光タンパク質2種類,Alc-Orangeと LS-Redの分光学的相違
    発表者:  福大・理(1) ・ 長崎国際大・薬(2) ・ 福工大(3) ・ 黒潮生物研(4) ○KATOU, Yuuko(1,2) ・ Yoshida, Kogj(1) ・ Ooba, Yoshihito(2) ・ Fujimoto, Ikki(3) ・ Imahara, Yukimitsu(4) ・ Nakachi, Shu(4) ・ Nakashima, Kenitirou(2) ・ Yamaguchi, Toshio(1)

  1. Tohda R., Tanaka H., Mutoh R., Zhang X., Lee Y. H., Konuma T., Ikegami T., Migita C. T., Kurisu G.

    Crystal structure of higher plant heme oxygenase-1 and its mechanism of interaction with ferredoxin.
     Journal of Biological Chemistry, 296, 100217, 2021

  2. Mutoh R., Iwata K., Iida T., Ishiura M., Onai K.

    Rhythmic ATP release from the cyanobacterial circadian clock protein KaiC revealed by real-time monitoring of bioluminescence using firefly luciferase.
     Genes Cells, 26(2): 83-93, 2021.

  3. Matsuo T., Iida T., Ohmura A., Gururaj M., Kato D., Mutoh R., Ihara K., Ishiura M.

    The role of ROC75 as a daytime component of the circadian oscillator in Chlamydomonas reinhardtii.
     PLOS Genetics, 16 (6), e1008814., 2020

  4. Kondo T., Mutoh R., Tabe H., Kurisu G., Oh-Oka H., Fujiyoshi S., Matsushita M.

    Cryogenic single-molecule spectroscopy of the primary electron acceptor in the photosynthetic reaction center.
     J Phys Chem Lett., 6:3980-3986., 2020

  1. 武藤梨沙

    ATPによる生物時計の制御機構
     蛋白研セミナー:多角的な視点によるタンパク質修飾の機能解明, 2021年2月(招待講演)

  2. 武藤梨沙, 飯田高広, 三野広幸

    概日リズム発信中のKaiA-KaiB相互作用時刻の決定
     d電子スピンサイエンス学会年会SEST2020, 2020年11月

  3. Risa Mutoh, Takahiro Iida, Hiroyuki Mino

    The determination of the interacting time between KaiA and KaiB during circadian oscillation
     第58回日本生物物理学会年会, 2020年9月

  1. Daisuke Aibara, Ai Sakaguchi, Kimihiko Matsusue.

    Transcriptional regulation of adipogenin expression in liver steatosis by hepatic peroxisome proliferator-activated receptor gamma,
     Genes to Cells 28(8), 585-594, 2023.

  2. Daisuke Aibara, Ai Sakaguchi, Kimihiko Matsusue.

    Oxysterol-bin ding protein-like 3 is a novel target gene of peroxisome proliferator-activated receptor γ in fatty liver disease,
     Molecular and Cellular Endocrinology 565, 111887, 2023.

  3. Daisuke Aibara, Kohei Matsuo and Kimihiko Matsusue.

    Lipase family member N is a novel target gene for CCAAT/enhancer-binding protein α in type 2 diabetic model mouse liver,
     Endocrine Journal 69(5), 567-575, 2022.

  4. Daisuke Aibara, Shogo Takahashi, Tomoki Yagai, Donghwan Kim, Chad N. Brocker, Moshe Levi, Kimihiko Matsusue and Frank J. Gonzalez.

    Gene repression through epigenetic modulation by PPARA enhances hepatocellular proliferation,
     iScience 25,104196, 2022.

  5. Daisuke Aibara, Kohei Matsuo, Shigeru Yamano, Kimihiko Matsusue.

    Insulin induces expression of the hepatic vaspin gene,
     Endocrine Journal 67(1), 9-14, 2020.

  6. Daisuke Aibara, Kohei Matsuo, Shigeru Yamano, Kimihiko Matsusue.

    Fat-specific protein 27b is regulated by hepatic peroxisome proliferator-activated receptor γ in hepatic steatosis,
     Endocrine Journal 67(1), 37-44, 2020.

  7. Daisuke Aibara, Kohei Matsuo, Shigeru Yamano and Kimihiko Matsusue.

    Vaspin is a novel target gene of hepatic CCAAT-enhancer-binding protein,
     Gene, 721, 144113, 2019.

  8. Daisuke Aibara, Kimihiko Matsusue, Soichi Takiguchi, Frank J. Gonzalez, and Shigeru Yamano.

    Fat-specific protein 27 is a novel target gene of liver X receptor α,
     Molecular and Cellular Endocrinology, 474, 48-56, 2018.

  1. 浅田健人、藍原大甫、平井貴壮、坂口愛、松尾康平、松末公彦

    脂肪肝におけるGpnmb遺伝子のPPARγによる発現制御 −肝臓の脂肪蓄積における新規シグナル伝達経路−
     日本薬学会第143年会, 2023年3月

  2. 藍原大甫、中野明日香、橋本楓乃、坂口愛、松尾康平、松末公彦

    脂肪肝で高発現するadipogenin遺伝子のPPARγによる発現調節機構
     日本薬学会第143年会, 2023年3月

  3. 藍原大甫、高田紘佑、橋本楓乃、坂口愛、松尾康平、松末公彦

    肝PPARγの新規標的遺伝子Osbpl3の発現制御メカニズム
     第39回日本薬学会九州山口支部大会, 2022年11月

  4. 藍原大甫、高田紘佑、橋本楓乃、坂口愛、松尾康平、松末公彦

    脂肪肝で高発現するOsbpl3遺伝子のPPARγによる発現調節機構
     フォーラム2022衛生薬学・環境トキシコロジー, 2022年8月

  5. 藍原大甫、光本悠華、高木美空、松尾康平、松末公彦

    2型糖尿病モデルマウスの脂肪肝におけるLipn遺伝子の発現制御–C/EBPαの関与–
     日本薬学会第142年会, 2022年3月

  6. 藍原大甫、松末公彦、松尾康平、山野茂

    脂肪組織におけるVaspin遺伝子のPPARγによる発現制御
     日本薬学会第141年会, 2021年3月

  7. 郡加寿美、藍原大甫、松末公彦、森由紀子、瀧口総一、山野茂

    肝C/EBPαの新規標的遺伝子Serpina12の同定と発現調節機構
     第35回日本薬学会九州支部大会, 2018年11月

  8. 藍原大甫、松末公彦、松尾康平、瀧口総一、山野茂

    肝脂肪蓄積に関与するLXRαによるFSP27遺伝子の発現制御メカニズムの解析
     日本薬物動態学会第31回年会, 2016年10月

  1. Feeding-produced subchronic high plasma levels of uric acid improve behavioral dysfunction in 6-hydroxydopamine-induced mouse model of Parkinson's disease Nakashima A, Yamauchi A, Matsumoto J, Dohgu S, Takata F, Koga M, Fukae J, Tsuboi Y, Kataoka Y. Behav Pharmacol. 2019 Feb;30(1):89-94.